つい先日こんなニュースを見かけました!
【悲報】Windows Updateが自動更新だと、今日から自動的にWindows 10にアップグレードされる
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/47701450.htmlなんと基本ソフトの更新設定を自動にしていたら、windows7や8が10にされてしまうという情報です。
windows10になってしまうと、操作がいままでとは違うようになりますし
正常に作動しない部品やソフトが出てくる可能性があるので慎重にすべき内容です。
まだ日本では実装されていないそうですが、準備しておいた方がよさそうです。
そしてこちらがその回避方法です↓
Windows 10への自動アップグレードを回避する方法
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/47707207.html操作部分だけをまとめるとこんな流れです
●windows7やvistaの方
スタートボタン → コントロールパネル → windows update → 設定の変更 → 「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」に変更 → OK
●windows8.1の方
スタートボタンを右クリック → コンロールパネル → windows update → 設定の変更 → 「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」に変更 → OK
万が一、発見が遅れてwindows10になってしまったとしても1か月以内であれば
元に戻せるので焦らず対処しましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
追記☆ヤフーのニュースでも紹介されていました!!(2016年2月14日)Windows 10の“推奨される更新”で不満爆発! アップデートを回避する方法
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160214-00082680-hbolz-sciこちらのほうが読みやすい記事になっているのでこちらも参考にして対策してみてください。