雨の日が続いて大変ですね。
フットサルの予約や段取り組んだのに雨で何度も中止になってしまって辛いやっさんです。
昨日マイクロソフトニュースより気になる記事があったのでご報告しておきます。
マイクロソフトニュースPC用アダプター無償交換=東芝製344万個、発火の恐れ古くなったACアダプターが煙を出したり、燃えたりする可能性があるとのことで
対象アダプターであれ無償で交換してくれるとのことです。
だいたい2009年~2011年くらいの年代とのことで
対象のACアダプター部品番号 G71C0009S210
G71C0009T110
G71C0009T210
G71C0009T116連絡先:dynabook ACアダプター交換窓口
電話番号: 0120-008-772 (フリーダイヤル)
受付時間: 9:00~19:00 (2018年7月31日まで、土・日・祝日を含む)
9:00~19:00 (2018年8月1日より、土・日・祝日・当社指定休日を除く)
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
東芝ホームページバッテリー交換・回収プログラムに関するお知らせ当然のことですがちょっとめんどくさいかも知れませんが、可能であれば交換してもらっておいたほうが安全です。
発火うんぬんもありますがケーブルは使っていると、コード自体消耗するので色々な意味で交換してもらっておいたほうがお得ですね。
東芝製のパソコンを持っている人は確認してみましょう(^^)/